Anne of Green Gables - English & Japanese - Chapter 25

Previous Chapter
Index
Next Chapter
Matthew Insists on Puffed Sleeves マシュー、パフ・スリーブを主張
Matthew was having a bad ten minutes of it. He had come into the kitchen, in the twilight of a cold, gray December evening, and had sat down in the woodbox corner to take off his heavy boots, unconscious of the fact that Anne and a bevy of her schoolmates were having a practice of "The Fairy Queen" in the sitting room. Presently they came trooping through the hall and out into the kitchen, laughing and chattering gaily. They did not see Matthew, who shrank bashfully back into the shadows beyond the woodbox with a boot in one hand and a bootjack in the other, and he watched them shyly for the aforesaid ten minutes as they put on caps and jackets and talked about the dialogue and the concert. Anne stood among them, bright eyed and animated as they; but Matthew suddenly became conscious that there was something about her different from her mates. And what worried Matthew was that the difference impressed him as being something that should not exist. Anne had a brighter face, and bigger, starrier eyes, and more delicate features than the other; even shy, unobservant Matthew had learned to take note of these things; but the difference that disturbed him did not consist in any of these respects. Then in what did it consist? マシューは不幸だった。なぜ10分もの間、苦しみ続けなければならなかったのか。 たまたまマシューは台所にいたのだ。 陽も沈みかけて、寒さが身にしみる薄暗い12月の夕方のことだった。 薪入れ箱の角に腰かけて厚ぼったいブーツを脱ごうとしていたマシューは、 アンが学校の友達と一緒に、 居間でピーチクパーチク「妖精の女王」を練習しているのに気がついていなかった。 しばらくするとみんなは、どやどやとホールを抜けて台所に出て来たのだが、 笑ったりしゃべったり、いや、かしましいこと。 女の子達にはマシューが目に入らなかった。マシューは恐れをなして、 薪入れ箱の反対側の目に付かない所に逃げ込んでいたので。 片手にブーツ、もう片手に長靴脱ぎを持ったまま、 マシューは恐る恐る女の子達の様子に気をつけながら、先ほど言った10分間の責め苦を耐えていた。 帽子を被る、ジャケットを着る、それでもまだ対話劇とコンサートの話で盛り上がっていた。 アンもその中に混じっていて、みんなと同じように瞳を輝かせ生き生きとしていたのだが、 そこでマシューはおやっと気がついた。アンは他の子と何かが違っている。 アンと友達を隔てる溝など、あってはならないはずだ。 アンの顔は誰よりも輝いていたし、誰よりも目立つ夢見がちな瞳をしていた。 目鼻立ちだって誰にも負けないくらい感じが良い。 いくらマシューが引っ込み思案で血の巡りが良くないといっても、 この程度のことは分かっていた。だが、気になる溝は、そんなこととは関係がなかった。 では、いったい何から違いが生まれるのだろう?
Matthew was haunted by this question long after the girls had gone, arm in arm, down the long, hard-frozen lane and Anne had betaken herself to her books. He could not refer it to Marilla, who, he felt, would be quite sure to sniff scornfully and remark that the only difference she saw between Anne and the other girls was that they sometimes kept their tongues quiet while Anne never did. This, Matthew felt, would be no great help. マシューは、この疑問にずっと悩まされ続けた。 女の子達が腕を取りあって、長い凍りついた小径を帰って行っても、 アンが教科書に向かうためその場を去って行っても、ずっと。 マリラには相談できるはずもなかった。話す前から想像できた。きっとマリラなら鼻で笑って、 アンが他の子と違って見えるのは、他の子達は時々静かにすることもあるけど、 アンは絶対静かにしてられない、ただそれだけよ、なんぞと言うに違いない。 これでは、とマシューは思った、さっぱり役に立ちそうに無い。
He had recourse to his pipe that evening to help him study it out, much to Marilla's disgust. After two hours of smoking and hard reflection Matthew arrived at a solution of his problem. Anne was not dressed like the other girls! その晩マシューは、パイプを頼りに謎の究明に努めることにした。 マリラがあからさまに嫌な顔をしていたけれど。 2時間パイプをふかして懸命に頭を回転させた結果、 マシューはようやくこの疑問を解決するに至った。 アンの服が、他の子と違っていたのだ!
The more Matthew thought about the matter the more he was convinced that Anne never had been dressed like the other girls--never since she had come to Green Gables. Marilla kept her clothed in plain, dark dresses, all made after the same unvarying pattern. If Matthew knew there was such a thing as fashion in dress it was as much as he did; but he was quite sure that Anne's sleeves did not look at all like the sleeves the other girls wore. He recalled the cluster of little girls he had seen around her that evening--all gay in waists of red and blue and pink and white--and he wondered why Marilla always kept her so plainly and soberly gowned. 考えれば考えるほど、マシューは確信を持てるようになった。 アンはいままで一度も他の女の子と同じような服を着たことがなかった-- グリーン・ゲイブルズにやって来てから一度もだ。マリラの着せるものは、 きまって地味で暗い色の服ばかりで、いつも代わり映えのしない形だった。 もしマシューが、服にはファッションというものがあると知っていたとして、 期待できるのは、せいぜい知ってます程度のことだった。ただ、そんなマシューにも、 アンの袖が他の女の子達の袖とは全然違って見えることは自信を持って言えた。 マシューは、その晩アンの周りに寄り集まっていた女の子達を思い出してみた-- みんな元気が良くて、赤や、青や、ピンクや、白の服を着とったな-- 何でまたマリラは、いつもアンにあんな地味で堅苦しい服を着せておくんだろう。
Of course, it must be all right. Marilla knew best and Marilla was bringing her up. Probably some wise, inscrutable motive was to be served thereby. But surely it would do no harm to let the child have one pretty dress--something like Diana Barry always wore. Matthew decided that he would give her one; that surely could not be objected to as an unwarranted putting in of his oar. Christmas was only a fortnight off. A nice new dress would be the very thing for a present. Matthew, with a sigh of satisfaction, put away his pipe and went to bed, while Marilla opened all the doors and aired the house. もちろんそれはそれで結構なことなのに違いない。こういうことはマリラが一番良く知っているんだし、 マリラがアンを躾けているのだから。ワシなんぞには分からんが、 たぶん何か考えた上でそうしているのだろう。 だが、あの子に可愛い服の一つくらいあっても、いかんはずがあるまい-- そうだな、ダイアナ・バーリーがいつも着ているようなのが。 決めた、アンに1着買ってやることにしよう。この程度なら、いらん口出しをしたと、 反対されるいわれはあるまい。クリスマスまでもう2週間だしな。 きれいな服を新調してやれば、贈り物にもうってつけだ。マシューは、満足そうに息をついて、 パイプをしまいベッドに向かった。入れ替わりに、マリラがドアを全部開けて、家中の換気を始めた。
The very next evening Matthew betook himself to Carmody to buy the dress, determined to get the worst over and have done with it. It would be, he felt assured, no trifling ordeal. There were some things Matthew could buy and prove himself no mean bargainer; but he knew he would be at the mercy of shopkeepers when it came to buying a girl's dress. 翌日の夕方には、カーモディーに服を買いに行くマシューの姿が見受けられた。 嫌なことはさっさと済ますに限るというわけである。 きっと取るに足りない試練というわけには行くまい、そうマシューは予想していた。 物によっては、マシューにも買い手として取引上手なところがあったが、 今回は売り手市場なのが分かっていた。 女の子向けの服を買うはめになっては、売方のお慈悲にすがるしかないのだから。
After much cogitation Matthew resolved to go to Samuel Lawson's store instead of William Blair's. To be sure, the Cuthberts always had gone to William Blair's; it was almost as much a matter of conscience with them as to attend the Presbyterian church and vote Conservative. But William Blair's two daughters frequently waited on customers there and Matthew held them in absolute dread. He could contrive to deal with them when he knew exactly what he wanted and could point it out; but in such a matter as this, requiring explanation and consultation, Matthew felt that he must be sure of a man behind the counter. So he would go to Lawson's, where Samuel or his son would wait on him. 頭を振り絞って考えた末に、マシューはウィリアム・ブレアの店ではなく、 サミュエル・ローソンの店に行くことにした。 実のところ、カスバート家の行きつけの店はウィリアム・ブレアの店だった。 プレスビテリアン教会に列席したり、保守党に投票したりするのと同じで、 この店を利用しないと心が咎めるのだった。しかし、ブレアの店では、 ウィリアム・ブレアの娘二人が客の応対に当たっていることが多く、 マシューはこの二人に会うのが、嫌でしかたがなかった。 何を買いたいのか正確に分かっている時は、それでも何とか言いたいことが言えた。 だが、今回の買い物では、教えてもらったり、あれこれ相談に乗ってもらう必要があるので、 どうしてもカウンターの後ろに男の店員が控えていて欲しかった。 それでマシューはローソンの店に行くことにしたのだ。 きっとサミュエルか息子が応対してくれるはずだから。
Alas! Matthew did not know that Samuel, in the recent expansion of his business, had set up a lady clerk also; she was a niece of his wife's and a very dashing young person indeed, with a huge, drooping pompadour, big, rolling brown eyes, and a most extensive and bewildering smile. She was dressed with exceeding smartness and wore several bangle bracelets that glittered and rattled and tinkled with every movement of her hands. Matthew was covered with confusion at finding her there at all; and those bangles completely wrecked his wits at one fell swoop. ああ、何としたことか!マシューはサミュエルが最近事業の手を広げて、 女店員も置くようになったことを知らなかったのだ。この店員は、サミュエルの家内の姪で、 まったく元気一杯の娘だった。 やたら大きな、しなだれたポンパドールの髪、くるくる良く動く大きな茶色の目、 それに笑顔があまりにもニッコリし過ぎて、思わず引いてしまうほどだ。 しゃれたドレスを着込んで、腕に幾つもブレスレットをつけているから、 腕を動かすたびにキラキラ、ガチャガチャやかましい。 マシューはすっかりうろたてしまった。こんなはずではなかったのに。 ブレスレットが鳴った途端、冷静さも何もかも一瞬にして吹き飛んだ。
"What can I do for you this evening, Mr. Cuthbert?" Miss Lucilla Harris inquired, briskly and ingratiatingly, tapping the counter with both hands. 「いらっしゃいませ。何になさいますか、カスバートさん?」 と、ルシーラ・ハリス嬢が訊ねた。てきぱきと愛想良く、 カウンターを両手でトントン叩きながらそう言った。
"Have you any--any--any--well now, say any garden rakes?" stammered Matthew. 「あれをもらおうか--あれを--あれを--うむ、そうだな、その、熊手なんぞあるかね?」
Miss Harris looked somewhat surprised, as well she might, to hear a man inquiring for garden rakes in the middle of December. ハリス嬢は少々驚いたようだ。無理もない。12月の半ばだというのに、 熊手を欲しがるお客が来たのだから。
"I believe we have one or two left over," she said, "but they're upstairs in the lumber room. I'll go and see." During her absence Matthew collected his scattered senses for another effort. 「1本か2本在庫していたように思います」と返事をした。 「でも2階の倉庫にあるので、ちょっと確認してまいります。」 ハリス嬢がその場を離れた隙に、マシューは気持ちを落ち着けて、再挑戦に備えた。
When Miss Harris returned with the rake and cheerfully inquired: "Anything else tonight, Mr. Cuthbert?" Matthew took his courage in both hands and replied: "Well now, since you suggest it, I might as well--take--that is--look at--buy some--some hayseed." ハリス嬢は熊手を持って戻ってくると、愛想良く訊ねた。 「他に何かご入り用ですか、カスバートさん?」 マシューが、勇気を奮って両手でこぶしを握りしめながらこう答えた。 「うむ、そうだな、他に何かというとだな、あれが良いな--つまり--あれを見せて欲しい-- ちょっと買いたいんだが--その、干し草の種をちょっと。」
Miss Harris had heard Matthew Cuthbert called odd. She now concluded that he was entirely crazy. ハリス嬢は、マシュー・カスバートが変人扱いされているのを小耳にはさんでいたが、 今、本人に接して納得いった。変人どころじゃないわ、この人絶対おかしいわよ、と。
"We only keep hayseed in the spring," she explained loftily. "We've none on hand just now." 「当店で干し草の種を取り扱い致しますのは、春だけでございます」と高飛車に答えた。 「ですから只今在庫がございませんっ。」
"Oh, certainly--certainly--just as you say," stammered unhappy Matthew, seizing the rake and making for the door. At the threshold he recollected that he had not paid for it and he turned miserably back. While Miss Harris was counting out his change he rallied his powers for a final desperate attempt. 「いや、もっともだ--もっともだ--あんたの言う通りだ」と口ごもる不幸なマシュー。 熊手をつかみ取ると逃げるようにドアを目指した。 が、敷居をまたぎかけたところで、まだ金を払っていないことに気がつき、 惨めにカウンターへと戻っていった。 ハリス嬢が釣りを数えている間、再度全ての力を奮い起こすと、 やけっぱちで最後の賭けに出た。
"Well now--if it isn't too much trouble--I might as well--that is--I'd like to look at--at--some sugar." 「うむ、そうだな--もしそれほど手間でなければ--あれが欲しいんだが--つまり-- 見せてもらえんかな、あそこの--あそこの--砂糖を。」
"White or brown?" queried Miss Harris patiently. 「白ですか赤ですか?」と訊ねる、じっと我慢のハリス嬢。
"Oh--well now--brown," said Matthew feebly. 「えっ--うむ、そうだな--赤で良い」と意気地のないマシュー。
"There's a barrel of it over there," said Miss Harris, shaking her bangles at it. "It's the only kind we have." 「樽にひとつ、向こうに置いてあります」とハリス嬢、 ブレスレットをジャラジャラ揺らしながら指さした。 「残っているのはあれだけなんです。」
"I'll--I'll take twenty pounds of it," said Matthew, with beads of perspiration standing on his forehead. 「それじゃ--それじゃ20ポンドもらおうか」とマシュー、額に玉のようなあぶら汗が浮かんでいる。
Matthew had driven halfway home before he was his own man again. It had been a gruesome experience, but it served him right, he thought, for committing the heresy of going to a strange store. When he reached home he hid the rake in the tool house, but the sugar he carried in to Marilla. 家に帰る道を半分も過ぎた辺りで、ようやくマシューは正気に戻ることができた。 何ともぞっとしない経験だったが、天罰てきめんだと思った。 普段行きつけない店に行くなんて不義理をするからこんな事になるんだ。 家に帰り着くと、熊手を農具小屋にこっそりしまったが、 砂糖の方は隠せないのでマリラのところに持ち込んだ。
"Brown sugar!" exclaimed Marilla. "Whatever possessed you to get so much? You know I never use it except for the hired man's porridge or black fruit cake. Jerry's gone and I've made my cake long ago. It's not good sugar, either--it's coarse and dark--William Blair doesn't usually keep sugar like that." 「赤砂糖じゃない!」とマリラ、何でこんなものをという顔つきである。 「何を考えてこんなに山ほど買ってきたの?知らないはず無いでしょ、 赤砂糖なんか、雇い人のポリッジか黒色フルーツ・ケーキにしか使わないのよ。 ジェリーはもう戻って行ったし、ケーキはずっと前に作ってしまったわよ。 それにこの砂糖、質が悪いわね--粒は粗いし色も悪いじゃない-- ウィリアム・ブレアでは、普段こんな砂糖は置かないわよ。」
"I--I thought it might come in handy sometime," said Matthew, making good his escape. 「ワシは--ワシはそのうち使えるんじゃないかと思ったんだが」とマシュー、 上手いこと言い抜けたようである。
When Matthew came to think the matter over he decided that a woman was required to cope with the situation. Marilla was out of the question. Matthew felt sure she would throw cold water on his project at once. Remained only Mrs. Lynde; for of no other woman in Avonlea would Matthew have dared to ask advice. To Mrs. Lynde he went accordingly, and that good lady promptly took the matter out of the harassed man's hands. 今回の事をじっくり反省した結果、マシューは、相談に乗ってくれる女性を見つけて、 手伝ってもらうことにした。 マリラは問題外だった。マシューには言う前から分っていた。 せっかくのアイデアも、その場で冷水をあびせかけられてしまうのが落ちだろう。 残るはリンド夫人だけ。アヴォンリーのどこを探しても、マシューが相談できる女は他にいなかったのだ。 こうしてリンド夫人を訪ねたわけだが、この気のいい夫人は、すぐさま悩める男の肩の荷を下ろしてくれた。
"Pick out a dress for you to give Anne? To be sure I will. I'm going to Carmody tomorrow and I'll attend to it. Have you something particular in mind? No? Well, I'll just go by my own judgment then. I believe a nice rich brown would just suit Anne, and William Blair has some new gloria in that's real pretty. Perhaps you'd like me to make it up for her, too, seeing that if Marilla was to make it Anne would probably get wind of it before the time and spoil the surprise? Well, I'll do it. No, it isn't a mite of trouble. I like sewing. I'll make it to fit my niece, Jenny Gillis, for she and Anne are as like as two peas as far as figure goes." 「アンの贈り物にするから服を選んで欲しい?もちろん構わないわよ。 明日カーモディーに行って、探して来るわ。特に何か注文はある? 無いの?それじゃ、あたしの見立てで選ばせてもらうわ。 濃い目の茶色なんかシックでアンに似合うんじゃないかしら。 ウィリアム・ブレアに新しいグローリア地が入ったんだけど、これがなかなか素敵なのよ。 アンの服を縫うのも、きっとあたしにやって欲しいんでしょ、 マリラが縫ったんじゃ、アンが嗅ぎつけてしまって、せっかくのお楽しみが台無しだものね? ええ、縫って差し上げましょう。い~え、ちっとも面倒じゃないわ。 縫い物は好きだから。うちの姪のジェニー・ギリスに寸法を合わせて作れば良いし、 あの子はアンと瓜二つだもの、こと背丈に限ってはね。」
"Well now, I'm much obliged," said Matthew, "and--and--I dunno--but I'd like--I think they make the sleeves different nowadays to what they used to be. If it wouldn't be asking too much I--I'd like them made in the new way." 「うむ、全く恩にきるよ」とマシュー。「それで--それで--良く知らんのだが --こう何というか--最近の袖の作りは昔と違っているようでな。 もしあまり負担にならなければ--袖も今時の作りにして欲しいんだが。」
"Puffs? Of course. You needn't worry a speck more about it, Matthew. I'll make it up in the very latest fashion," said Mrs. Lynde. To herself she added when Matthew had gone: 「パフのこと?もちろん、そうしましょ。もう何も言わないでも大丈夫よ、マシュー。 最新の流行に合わせて作ってあげるわ」とリンド夫人。 マシューが帰ってしまってから、心の中でこう付け加えた。
"It'll be a real satisfaction to see that poor child wearing something decent for once. The way Marilla dresses her is positively ridiculous, that's what, and I've ached to tell her so plainly a dozen times. I've held my tongue though, for I can see Marilla doesn't want advice and she thinks she knows more about bringing children up than I do for all she's an old maid. But that's always the way. Folks that has brought up children know that there's no hard and fast method in the world that'll suit every child. But them as never have think it's all as plain and easy as Rule of Three--just set your three terms down so fashion, and the sum'll work out correct. But flesh and blood don't come under the head of arithmetic and that's where Marilla Cuthbert makes her mistake. I suppose she's trying to cultivate a spirit of humility in Anne by dressing her as she does; but it's more likely to cultivate envy and discontent. I'm sure the child must feel the difference between her clothes and the other girls'. But to think of Matthew taking notice of it! That man is waking up after being asleep for over sixty years." 「やれやれ、一安心だわね、今度ばかりは、あの子もちゃんとしたものを着られるんだから。 あの子にあんな格好させておくなんて、マリラも全く馬鹿だね、全く、 今まで何度言ってやろうとしたかしれやしない。ずっと黙ってたけどね。 そりゃそうでしょ、マリラは人の言う事を聞きたがらないし、 あたしなんかよりずっと上手く子供を育てられると思っているんだから、 オールド・ミスに何が分かるっていうの。 だけど、世の中そんなものだからね。子供を育てたことがあれば、 子供の躾けは万能薬なんか無いのが道理だって身に沁みてるはずよ。 育てたことが無い人に限って、 三の法則(a : b = c : xから変数xを求める方法)みたいに簡単至極と思ってる、 3つの項を決まり通りに解けば、はい出来上がり、じゃないんだから。 そうじゃなくて、血肉を供えた人間は計算なんかと一緒じゃないのよ、 そこをマリラ・カスバートは取り違えてるのよ。 アンに謙虚な心を植え付けようとして、あんな服を着せてるんだろうけど、 せいぜい植え付けられるのは、人をねたんだり、不満だらけの心ってとこでしょ。 あの子はちゃんと分かってるはずだわよ、自分の服装が他の子と差がついてるってね。 それにしても、あのマシューが良く気がついたもんだわ! あの男は60年の眠りから醒めつつあるわよ。」
Marilla knew all the following fortnight that Matthew had something on his mind, but what it was she could not guess, until Christmas Eve, when Mrs. Lynde brought up the new dress. Marilla behaved pretty well on the whole, although it is very likely she distrusted Mrs. Lynde's diplomatic explanation that she had made the dress because Matthew was afraid Anne would find out about it too soon if Marilla made it. その後の2週間というもの、マリラはマシューが何か隠し事を企んでいるのに感づいていたが、 何をしようというのかまるっきり見当がつかなかった。 クリスマス・イブに、リンド夫人が新しい服を持って来るまでは。 マリラは大体においてにこやかに夫人を迎えたが、 リンド夫人が裏で糸を引いていると思っているようだった。 リンド夫人のまことしやかな説明によれば、 マリラが作ったのではアンにすぐ感づかれるからとマシューが気を使ったから、 とのことだったが。
"So this is what Matthew has been looking so mysterious over and grinning about to himself for two weeks, is it?" she said a little stiffly but tolerantly. "I knew he was up to some foolishness. Well, I must say I don't think Anne needed any more dresses. I made her three good, warm, serviceable ones this fall, and anything more is sheer extravagance. There's enough material in those sleeves alone to make a waist, I declare there is. You'll just pamper Anne's vanity, Matthew, and she's as vain as a peacock now. Well, I hope she'll be satisfied at last, for I know she's been hankering after those silly sleeves ever since they came in, although she never said a word after the first. The puffs have been getting bigger and more ridiculous right along; they're as big as balloons now. Next year anybody who wears them will have to go through a door sideways." 「ああ、そういうこと、この2週間ずっと、マシューが何か隠し事して、 一人でニヤニヤしていたのはこれね?」と、マリラは表情が堅かったが、 それでも器の大きいところを見せた。 「何か下らないことを企んでいたのは分かってたけど。 それはともかく、今以上アンに服が要るとは思えないわ。 秋には3着も、暖かくて長持ちする良い服を作ってあげたんだから、 これ以上作ったら贅沢でしかないわ。 袖の生地だけでブラウスが作れそうじゃない、ほんとにまあ。 アンを甘やかして天狗にするだけよ、マシュー、今だって孔雀みたいに自慢たらたらなんだから。 さて、これでようやくアンにも満足して頂けそうだわね、 あたしだってアンがあの馬鹿な袖にあこがれてたくらい知ってたわ、 ここに来てからずっとだったわよ、一度言ったきり言わなくなったけど。 パフ・スリーブときたら、サイズも馬鹿さ加減も大きくなる一方だわ。 今じゃ風船サイズだし。きっと来年には、 パフ・スリーブの人は、袖からはすに入ってドアを抜けないといけなくなるわね。」
Christmas morning broke on a beautiful white world. It had been a very mild December and people had looked forward to a green Christmas; but just enough snow fell softly in the night to transfigure Avonlea. Anne peeped out from her frosted gable window with delighted eyes. The firs in the Haunted Wood were all feathery and wonderful; the birches and wild cherry trees were outlined in pearl; the plowed fields were stretches of snowy dimples; and there was a crisp tang in the air that was glorious. Anne ran downstairs singing until her voice reechoed through Green Gables. クリスマスの朝が明けると、一転して素晴らしい銀世界になっていた。 とても暖かい12月だったので、誰もが雪のないグリーン・クリスマスになるだろうと思っていた。 だが、夜の間にしんしんと降り積もった雪で、アヴォンリーの姿が一変したのだ。 アンは霜のおりた切妻の窓から、目を輝かして外をのぞき渡した。 呪いヶ森のモミの木立ちが、ふんわりした不思議な衣装に衣替えしている。 樺と野生のサクランボは、どれも真珠色に縁取られている。 あぜの並ぶ畑は純白のさざ波だ。清々しい空気には言葉も無かった。 駆け出したアンが、歌いながら階段を降りて行く。 アンの響く声がグリーン・ゲイブルズ中に充ち満ちた。
"Merry Christmas, Marilla! Merry Christmas, Matthew! Isn't it a lovely Christmas? I'm so glad it's white. Any other kind of Christmas doesn't seem real, does it? I don't like green Christmases. They're not green-- they're just nasty faded browns and grays. What makes people call them green? Why--why--Matthew, is that for me? Oh, Matthew!" 「メリー・クリスマス、マリラ!メリー・クリスマス、マシュー! 素敵なクリスマスじゃない?嬉しいわ、ホワイト・クリスマスなのよ。 これ以外のクリスマスなんか本物じゃないわ、でしょ? あたし、グリーン・クリスマスは嫌い。ちっともグリーンじゃないもの-- うんざりするような、ただのしおれた落ち葉色と、どんよりした曇り空色よ。 それなのに、どうしてみんなグリーンって言うの? え--なに--マシュー、それ、あたしに?ああ、マシュー!」
Matthew had sheepishly unfolded the dress from its paper swathings and held it out with a deprecatory glance at Marilla, who feigned to be contemptuously filling the teapot, but nevertheless watched the scene out of the corner of her eye with a rather interested air. マシューはおどおどと包装紙で覆われた服の包みを開けて差し出した。 これはプレゼントだから、という言い訳がましい顔で、マリラの方にちらっと目をやった。 マリラはマリラで、馬鹿にしたような振りをして、ティーポットにお湯を注いでいたが、 それでも、そこで繰り広げられる場面を、横目で興味あり気に見入っていた。
Anne took the dress and looked at it in reverent silence. Oh, how pretty it was--a lovely soft brown gloria with all the gloss of silk; a skirt with dainty frills and shirrings; a waist elaborately pintucked in the most fashionable way, with a little ruffle of filmy lace at the neck. But the sleeves--they were the crowning glory! Long elbow cuffs, and above them two beautiful puffs divided by rows of shirring and bows of brown-silk ribbon. アンは服を受け取ると、口もきかずに恐る恐る眺めていた。 わあ、なんて可愛いんだろう--柔らかい茶色のグロリア地だわ、 つやがあってシルクみたい。スカートは上品にフリルとシャーリングがついてる。 このウェスト、手がかかってるわね、ピンタックを今のはやりに合わせてるし。 襟に薄手のレースのひだ飾りがあるわ。 だけど、この袖--何にも増して素晴らしきかな! 肘までカフスが長く伸びて、そこから美しいパフが2つ、 シャーリングで真ん中で分けて、茶色のシルクのリボンが結んであるわ。
"That's a Christmas present for you, Anne," said Matthew shyly. "Why--why--Anne, don't you like it? Well now--well now." 「クリスマス・プレゼントだよ、アン」と恥ずかしそうなマシュー。 「ええと--ええと--アン、こんなのは好きじゃないかい?うむ、そうだな--その、つまり。」
For Anne's eyes had suddenly filled with tears. マシューの見ている前で、アンの瞳に突然涙が溢れたのだ。
"Like it! Oh, Matthew!" Anne laid the dress over a chair and clasped her hands. "Matthew, it's perfectly exquisite. Oh, I can never thank you enough. Look at those sleeves! Oh, it seems to me this must be a happy dream." 「好きじゃないかって!ああ、マシュー!」アンは服を椅子の背に掛けると、 両手をギュッと組み合わせた。「マシュー、絶妙だわ、完璧よ。 ああ、ありがとうじゃまだ足りないくらい。見て、この袖! 幸せ過ぎて夢を見てるみたい。」
"Well, well, let us have breakfast," interrupted Marilla. "I must say, Anne, I don't think you needed the dress; but since Matthew has got it for you, see that you take good care of it. There's a hair ribbon Mrs. Lynde left for you. It's brown, to match the dress. Come now, sit in." 「さあ、さあ、朝ご飯にするわよ」割って入るマリラ。 「言っておくけど、アン、あたしはこんな服は必要ないと思うわ。 でもマシューがわざわざあんたのために買ってきてくれたんだからね、 丁寧に扱うように気をつけるんのよ。 さ、これがヘア・リボン、リンドさんが置いていったわ、あんたに、だって。 茶色だから、服とおそろいだわね。さあさ、座って。」
"I don't see how I'm going to eat breakfast," said Anne rapturously. "Breakfast seems so commonplace at such an exciting moment. I'd rather feast my eyes on that dress. I'm so glad that puffed sleeves are still fashionable. It did seem to me that I'd never get over it if they went out before I had a dress with them. I'd never have felt quite satisfied, you see. It was lovely of Mrs. Lynde to give me the ribbon too. I feel that I ought to be a very good girl indeed. It's at times like this I'm sorry I'm not a model little girl; and I always resolve that I will be in future. But somehow it's hard to carry out your resolutions when irresistible temptations come. Still, I really will make an extra effort after this." 「どうしよう、朝ご飯なんか喉を通らない」と、天にも登りそうなアン。 「朝ご飯はあまりに平凡過ぎるのよ、こんなにドキドキしてるのに。 それより、この服を見て、目のご馳走を頂きたいわ。 ああ良かった、パフ・スリーブがまだ流行ってて。きっと嘆いても嘆ききれなかったかもね、 もし一度もパフ・スリーブを着ないうちにすたれちゃいました、なんてことになってたら。 願いがかなって、こんなに嬉しかったことないわ、ホントよ。 リンドさんって素敵な人ね、こんなリボンをくれるんだもの。 本当に、とても良い子にならなくちゃね。 こんな時はいつも悲しくなるの、自分が模範的な良い子だったらなあって思うのよ。 で、いつか良い子になるんだって、いつも決心するの。 でも、どうしてだか、決心を実際に行動に移すのが難しいのよね、 どうしようもない誘惑に惑わされちゃうんだもの。 でもね、これからは今まで以上に努力してみる。」
When the commonplace breakfast was over Diana appeared, crossing the white log bridge in the hollow, a gay little figure in her crimson ulster. Anne flew down the slope to meet her. 平凡な朝食が終わったところで、真っ白になった窪地の丸木橋を渡って、 ダイアナの姿が見えた。楽しそうな小柄な姿を、深紅のアルスター外套で包んでいた。 アンは坂を駆け降りてダイアナを迎えた。
"Merry Christmas, Diana! And oh, it's a wonderful Christmas. I've something splendid to show you. Matthew has given me the loveliest dress, with such sleeves. I couldn't even imagine any nicer." 「メリー・クリスマス、ダイアナ!あのね、ああ、今年は奇跡のクリスマスなのよ。 素晴らしいもの見せてあげる。マシューが最高に可愛い服を買ってくれたの、 袖がすっごいのよ。あれ以上素敵なのは想像すらできそうにないわ。」
"I've got something more for you," said Diana breathlessly. "Here-- this box. Aunt Josephine sent us out a big box with ever so many things in it--and this is for you. I'd have brought it over last night, but it didn't come until after dark, and I never feel very comfortable coming through the Haunted Wood in the dark now." 「あたしもアンに渡すものがあるわ」息を切らしながらダイアナが言う。 「ほら--この箱よ。ジョセフィン叔母さんが、大きな箱でたくさん贈り物を送ってくれたの --でね、これがアンの分よ。昨日の夜、向こうから届いたんだけど、 暗くなってから着いたから、気楽に来るわけにいかなかったのよ、 陽が落ちてから呪いヶ森を通るなんて気持ち悪くて。」
Anne opened the box and peeped in. First a card with "For the Anne-girl and Merry Christmas," written on it; and then, a pair of the daintiest little kid slippers, with beaded toes and satin bows and glistening buckles. アンは箱を開けて、中を覗き込んだ。一番上にカードが添えられて 「アン嬢ちゃんへ、メリー・クリスマス」と書いてあった。 そして、とても趣味の良い可愛いキッドの上靴が1組、 つま先がビーズ飾りで、サテンのリボンとキラキラ光る締め金が付いていた。
"Oh," said Anne, "Diana, this is too much. I must be dreaming." 「わあ」とアン。「ダイアナ、何て素敵なの。夢を見てるんじゃないかな。」
"I call it providential," said Diana. "You won't have to borrow Ruby's slippers now, and that's a blessing, for they're two sizes too big for you, and it would be awful to hear a fairy shuffling. Josie Pye would be delighted. Mind you, Rob Wright went home with Gertie Pye from the practice night before last. Did you ever hear anything equal to that?" 「天の助けってとこね」とダイアナ。「ルビーの上靴をもう借りなくて良くなったし、 助かったでしょ。あの上靴、アンの足だとは2つもサイズが大きいんだもの。 妖精が靴を引きずってたら、きっと見られた物じゃ無かったわよ。 ジョージー・パイなら喜んだと思うけど。 聞いて、おとといの晩の練習の帰りに、ロブ・ライトがガーティー・パイと一緒だったんだって。 ビッグ・ニュースでしょう?」
All the Avonlea scholars were in a fever of excitement that day, for the hall had to be decorated and a last grand rehearsal held. その日は、アヴォンリーの生徒達全員が、憑かれたように興奮していた。 ホールの飾り付けも残っていたし、最後のまとめのグランド・リハーサルが待っていたのである。
The concert came off in the evening and was a pronounced success. The little hall was crowded; all the performers did excellently well, but Anne was the bright particular star of the occasion, as even envy, in the shape of Josie Pye, dared not deny. コンサートの幕が上がったのは夕暮れ時で、蓋を開けてみると大盛況だった。 小さな公会堂がお客で超満員になったのだ。出演者全員がこの上ない出来だったけれど、 燦然と輝くコンサートのスターの座を射止めたのはアンだった。 あのジョージー・パイですら、嫉みながらも認めざるを得なかった。
"Oh, hasn't it been a brilliant evening?" sighed Anne, when it was all over and she and Diana were walking home together under a dark, starry sky. 「ああ、華々しい夕べだったわね?」ため息まじりのアン。 何もかも片づいて、暗い星空の下を、アンとダイアナが連れ立って帰るところだった。
"Everything went off very well," said Diana practically. "I guess we must have made as much as ten dollars. Mind you, Mr. Allan is going to send an account of it to the Charlottetown papers." 「どれもとても上手く行ったわ」と、現実的なダイアナ。 「10ドルは儲かったはずよ。聞いて、アラン牧師さんがね、 シャーロットタウンの新聞に、今日のコンサートの記事を送るんだって。」
"Oh, Diana, will we really see our names in print? It makes me thrill to think of it. Your solo was perfectly elegant, Diana. I felt prouder than you did when it was encored. I just said to myself, `It is my dear bosom friend who is so honored.'" 「すごいわ、ダイアナ、あたし達の名前が新聞に載るの? 考えただけでゾクゾクするわ。ダイアナのソロ、上品で完璧だったわ、ダイアナ。 アンコールされた時、ダイアナよりあたしの方が鼻が高かったと思うわよ。 心の中で思ったもの『あたしの大切な心の友が、今こんなに名誉を与えられているんだわ』 ってね。」
"Well, your recitations just brought down the house, Anne. That sad one was simply splendid." 「そんなことより、アンの暗誦だって会場中から割れるような拍手をもらったじゃない、アン。 悲しい方のなんか、もう素晴らしいの一言よ。」
"Oh, I was so nervous, Diana. When Mr. Allan called out my name I really cannot tell how I ever got up on that platform. I felt as if a million eyes were looking at me and through me, and for one dreadful moment I was sure I couldn't begin at all. Then I thought of my lovely puffed sleeves and took courage. I knew that I must live up to those sleeves, Diana. So I started in, and my voice seemed to be coming from ever so far away. I just felt like a parrot. It's providential that I practiced those recitations so often up in the garret, or I'd never have been able to get through. Did I groan all right?" 「ああ、あたし緊張しちゃった、ダイアナ。アランさんに名前を呼ばれて、 演壇に上がった時のこと全然覚えてないの。 あたしをじっと見つめてる目が100万もあるみたいで、視線が痛くて。 だからあの恐怖の瞬間、もうダメ、暗誦なんか始められそうに無いって思ったわ。 だけどその時、自分が素敵なパフ・スリーブを着てることを思い出して、勇気を振り絞ったの。 この袖に恥じないようにしなきゃってね、ダイアナ。 それで、始めてはみたけど、自分の声がどこか遠くから聞こえてくるのよ。 なんだかオウムになったみたいだった。でも助かったわ、 屋根裏部屋で暗誦を何度も繰り返して練習しておいて、 でないと最後までたどり着かなかったかもね。あたしのうめき声、ちゃんとできてた?」
"Yes, indeed, you groaned lovely," assured Diana. 「ええ、それ以上だったわ、素敵なうめき声だったわよ」と安心させるダイアナ。
"I saw old Mrs. Sloane wiping away tears when I sat down. It was splendid to think I had touched somebody's heart. It's so romantic to take part in a concert, isn't it? Oh, it's been a very memorable occasion indeed." 「席に戻る時、スローンさんとこのお祖母さんが、涙を拭いてるのが見えたの。 我ながら天晴れね、あたしの暗誦で誰かの心を揺さぶれたんだもの。 コンサートに出演するって、ホントに物語的《ロマンチック》よね? ああ、全く記憶に残る出来事と言えるわ。」
"Wasn't the boys' dialogue fine?" said Diana. "Gilbert Blythe was just splendid. Anne, I do think it's awful mean the way you treat Gil. Wait till I tell you. When you ran off the platform after the fairy dialogue one of your roses fell out of your hair. I saw Gil pick it up and put it in his breast pocket. There now. You're so romantic that I'm sure you ought to be pleased at that." 「男の子の対話劇も良かったんじゃない?」とダイアナ。 「ギルバート・ブライスなんか素晴らしかったわ。 アン、あなたちょっと酷すぎるわよ、いつもギルを無視してばかりじゃない。 待って、最後まで聞いて。妖精の対話劇の後で、アンが演台から駆け降りてきた時にね、 バラが1本、髪から落ちたの。 それをギルが拾って胸ポケットに入れたのを、あたし目撃しちゃたのよ。 これなんかどう。アンはロマンチックなのが好きだから、嬉しいでしょ。」
"It's nothing to me what that person does," said Anne loftily. "I simply never waste a thought on him, Diana." 「あたしには関係ないわ、好きにすれば良いのよ」と、高飛車なアン。 「あんな人のことを気にするなんて、無駄よ、無駄、ダイアナ。」
That night Marilla and Matthew, who had been out to a concert for the first time in twenty years, sat for a while by the kitchen fire after Anne had gone to bed. その晩、マリラとマシューは、20年ぶりのコンサートの余韻に浸りながら、 台所のストーブの側に腰を落ち着けていた。アンはもう床に就いていた。
"Well now, I guess our Anne did as well as any of them," said Matthew proudly. 「うむ、そうだな、うちのアンは誰より上手くやれたようだ」と鼻高々のマシュー。
"Yes, she did," admitted Marilla. "She's a bright child, Matthew. And she looked real nice too. I've been kind of opposed to this concert scheme, but I suppose there's no real harm in it after all. Anyhow, I was proud of Anne tonight, although I'm not going to tell her so." 「ええ、そうだったわ」マリラがうなずいた。 「賢い子だもの、マシュー。それに、本当に引き立って見えたわ。 あたしはどちらかと言うと反対だったのよ、今度みたいな子供だけのコンサートなんてね。 でも、結局そんなに悪くもなさそうだわ。とにかく、 今夜のアンは大したものだったわ、アンに言うつもりはないけど。」
"Well now, I was proud of her and I did tell her so 'fore she went upstairs," said Matthew. "We must see what we can do for her some of these days, Marilla. I guess she'll need something more than Avonlea school by and by." 「うむ、そうだな、ワシも大したものだと思ったから、 アンが2階に上がるところで、そう言っておいたよ」 とマシュー。「これからあの子にどうしてやれるか、二人で考えておかないとな、マリラ。 そのうちに、アヴォンリーの学校じゃ物足りなくなるだろう。」
"There's time enough to think of that," said Marilla. "She's only thirteen in March. Though tonight it struck me she was growing quite a big girl. Mrs. Lynde made that dress a mite too long, and it makes Anne look so tall. She's quick to learn and I guess the best thing we can do for her will be to send her to Queen's after a spell. But nothing need be said about that for a year or two yet." 「まだ十分時間があるし、ゆっくり考えればいいのよ」とマリラ。 「3月でまだようやく13なんだから。でもね、今夜はビックリしたわ、 いつの間にかずいぶん大きくなってたのね。 リンドさんがあの服をちょっと長めに作ったから、アンの背がかなり高く見えたわ。 物覚えも良い子だし、あの子のために一番良いのは、 しばらくしたら、クイーン校に通わせることだと思うわ。 でも、あと1年か2年は、特に何か話し合うようなことでも無いわよ。」
"Well now, it'll do no harm to be thinking it over off and on," said Matthew. "Things like that are all the better for lots of thinking over." 「うむ、そうだな、折に触れて考えるくらいなら別に問題なかろう」とマシュー。 「こういう事は、良く考えておくに越した事はないからな。」
Previous Chapter
Index
Next Chapter