Anne of Green Gables - English & Japanese - Chapter 2

Previous Chapter
Index
Next Chapter
Matthew Cuthbert is Surprised マシュー・カスバート、仰天
Matthew Cuthbert and the sorrel mare jogged comfortably over the eight miles to Bright River. It was a pretty road, running along between snug farmsteads, with now and again a bit of balsamy fir wood to drive through or a hollow where wild plums hung out their filmy bloom. The air was sweet with the breath of many apple orchards and the meadows sloped away in the distance to horizon mists of pearl and purple; while
"The little birds sang as if it were
The one day of summer in all the year."
Matthew enjoyed the drive after his own fashion, except during the moments when he met women and had to nod to them-- for in Prince Edward island you are supposed to nod to all and sundry you meet on the road whether you know them or not.
マシュー・カスバートも栗毛の雌馬も、気ままにゆっくり走っていた。 ブライト・リバーまでは8マイルの道のりである。 そのなんとも素敵な道は、住みやすそうな農場の間を縫って走っており、 あちらこちらで香り豊かなモミの森を抜けたり、 野生のプラムがいくつも半透明な花からぶらさがる窪地を横切っていた。 香しい息吹が、そこらじゅうのリンゴの果樹園と牧草地から届き、 その斜面は遠く水平線の真珠と深紅色の霞に消えていた。そして、
小鳥はみな歌う、まるで
今日ばかりが夏の日であるかのように
マシューは、マシューなりに馬車の旅を楽しんでいた。 道で女性に会って、会釈せざるをえないときを除いて。 プリンス・エドワード島では、見知らぬ人でも、 道ですれ違うときは誰であれ会釈する習わしだった。
Matthew dreaded all women except Marilla and Mrs. Rachel; he had an uncomfortable feeling that the mysterious creatures were secretly laughing at him. He may have been quite right in thinking so, for he was an odd-looking personage, with an ungainly figure and long iron-gray hair that touched his stooping shoulders, and a full, soft brown beard which he had worn ever since he was twenty. In fact, he had looked at twenty very much as he looked at sixty, lacking a little of the grayness. マシューは、マリラとレイチェル夫人は別だが、世の女性を恐れていた。 この不可思議な神の想像物達は、裏で自分を笑い物にしていると感じ、 どうも落ち着かないのだった。 マシューがそう思うのも無理はなかった。 見た目が風変わりな人物だったからである。 優雅とは程遠い姿で、長い鉄灰色の髪は猫背の背中まで届きそうだし、 あご全体を覆う柔らかいとび色のあごひげは、 はたちの歳からはやしつづけていたものだった。 実際、マシューがはたちだった時の姿と60の今の姿は、 白いものが混じっていない以外に変わらないように見えた。
When he reached Bright River there was no sign of any train; he thought he was too early, so he tied his horse in the yard of the small Bright River hotel and went over to the station house. The long platform was almost deserted; the only living creature in sight being a girl who was sitting on a pile of shingles at the extreme end. Matthew, barely noting that it was a girl, sidled past her as quickly as possible without looking at her. Had he looked he could hardly have failed to notice the tense rigidity and expectation of her attitude and expression. She was sitting there waiting for something or somebody and, since sitting and waiting was the only thing to do just then, she sat and waited with all her might and main. マシューがブライト・リバーにに着いたとき、まだ列車が来る様子はなかった。 早くつきすぎたと思ったので、マシューは持ち馬を小さなブライト・リバー・ホテルの囲いに繋ぎ、 駅舎の方へ向かった。駅の細長い乗車場は、誰もいず物寂しい様子だった。 目につく生きものといえば女の子が一人だけで、 一番はずれに積んだ屋根板の山にちょこんと座っていた。 マシューは、それが女の子だと分かったとたん、 横歩きでその子の前をなるべく急いで通り過ぎ、目を合わせないようにした。 もしマシューがその子を見ていたなら、 その子が緊張して堅くなっていたこと、何か期待している態度や表情に、 まず間違いなく気がついていただろう。 女の子はそこに座って、何かをあるいは誰かを待っていた。 座ること、待つことがただ一つその時できることだったから、 自分の持てる力の全てをつぎ込んで、座り、待ったのだった。
Matthew encountered the stationmaster locking up the ticket office preparatory to going home for supper, and asked him if the five-thirty train would soon be along. マシューが駅長とちょうど行き合った時、駅長は切符売り場を一旦閉めて、 夕食をとりに帰宅するところだった。 マシューは5時半の汽車がもうすぐやってくるのか尋ねた。
"The five-thirty train has been in and gone half an hour ago," answered that brisk official. "But there was a passenger dropped off for you--a little girl. She's sitting out there on the shingles. I asked her to go into the ladies' waiting room, but she informed me gravely that she preferred to stay outside. `There was more scope for imagination,' she said. She's a case, I should say." 「5時半の汽車はとうに着いて、半時間前に出発しとります」 駅長はあっさり返事した。 「だが、一人お客さんが降りて待っとりますよ。 ちっちゃな女の子ですな。そこの屋根板を積んだ上に座っていますよ。 あの子には女性用の待合室に行くよう言ったんですが、 外に居るほうが良いって大まじめに言われましてな。 「外のほうが想像に広がりがある」とこうですよ。 あの子は変わりもんですな、まあそういうことです。」
"I'm not expecting a girl," said Matthew blankly. "It's a boy I've come for. He should be here. Mrs. Alexander Spencer was to bring him over from Nova Scotia for me." 「わしは女の子を待っているのじゃないんです」困ったマシューは言った。 「男の子を、わしは迎えにきたんです。ここにいるはずなんだが。 アレクサンダー・スペンサーの奥さんがその子を連れて、 ノヴァ・スコシアからわしのところまで送る手筈になっておったんですよ。」
The stationmaster whistled. 駅長氏は口笛を鳴らしてみせた。
"Guess there's some mistake," he said. "Mrs. Spencer came off the train with that girl and gave her into my charge. Said you and your sister were adopting her from an orphan asylum and that you would be along for her presently. That's all I know about it--and I haven't got any more orphans concealed hereabouts." 「たぶん、何かの間違いでしょう」駅長が言った。 「スペンサー夫人はその女の子と汽車を降りて、私に預けていきました。 聞いてるのは、お客さんと妹さんがあの子を孤児院から引き取るということで、 お客さんが今にあの子を連れに来るだろう、ということです。 この件でが知っていることはこれで全部でして。 何処を見ても、もう他には孤児を隠しちゃいないです。」
"I don't understand," said Matthew helplessly, wishing that Marilla was at hand to cope with the situation. 「わしにはさっぱり分からんな」マシューは言った。 八方塞がりだった。マリラがここにいたらなんとかなっただろうに。
"Well, you'd better question the girl," said the station-master carelessly. "I dare say she'll be able to explain-- she's got a tongue of her own, that's certain. Maybe they were out of boys of the brand you wanted." 「それじゃ、あの子に直接聞いたらどうです」駅長は関心ない様子で言った。 「あの子なら事情を説明できるでしょうな。自分の考えをすらすら言える子だ、 それは確かです。たぶん、向こうじゃお客さん指定の男の子が品切れだったんでしょうな。」
He walked jauntily away, being hungry, and the unfortunate Matthew was left to do that which was harder for him than bearding a lion in its den--walk up to a girl--a strange girl--an orphan girl--and demand of her why she wasn't a boy. Matthew groaned in spirit as he turned about and shuffled gently down the platform towards her. 駅長は楽しげに歩き去った。空腹だったのだ。 不幸なマシューは一人残され、 ライオンの巣穴でひげを引っ張るより難しく思われることをするはめになった。 あの子に近づき、あの見知らぬ女の子に、孤児の少女に言うのだ、 なぜおまえさんは男の子じゃないんだね、と。 マシューは心の中で苦悶しながら、体の向きを変えて重い足をひきずり、 その子の方へとゆっくり乗車場をおりていった。
She had been watching him ever since he had passed her and she had her eyes on him now. Matthew was not looking at her and would not have seen what she was really like if he had been, but an ordinary observer would have seen this: A child of about eleven, garbed in a very short, very tight, very ugly dress of yellowish-gray wincey. She wore a faded brown sailor hat and beneath the hat, extending down her back, were two braids of very thick, decidedly red hair. Her face was small, white and thin, also much freckled; her mouth was large and so were her eyes, which looked green in some lights and moods and gray in others. 女の子は、マシューが前を通り過ぎた時からマシューに注意していたが、 今はその一挙手一投足を見つめていた。マシューは目をそらしていたし、 もし見たとしても、その子が実はどんな様子か見てとれなかったろうが、 普通の人ならばこんなことを観察できただろう。 11歳くらいの子供で、来ている服は、短くきつきつでみっともない、 黄色っぽい灰色の交織であると。 その子は色あせたこげ茶のむぎわら帽子をかぶっていて、その帽子の下あるのは、 背中まで長く伸びた2本のおさげ。とても豊かだが、どうしようもなく赤かった。 小さな顔は色白でほっそりしており、その上かなりそばかすが目立った。 大きめの口元に、大きな目、光の当たりかたと気分によって、 ある時は緑に、またある時は灰色にも見えた。
So far, the ordinary observer; an extraordinary observer might have seen that the chin was very pointed and pronounced; that the big eyes were full of spirit and vivacity; that the mouth was sweet-lipped and expressive; that the forehead was broad and full; in short, our discerning extraordinary observer might have concluded that no commonplace soul inhabited the body of this stray woman-child of whom shy Matthew Cuthbert was so ludicrously afraid. ここまで分かれば普通の人である。並外れた観察者ならさらに付け足したであろう。 あごがかなりとがってはっきりしていること、 大きな2つの目は生命力と活気に満ちていること、 口元はかわいらしく感情が豊かであること、 ひたいは広く豊かであること。 一口でいえば、われらが洞察力ある観察者はこう結論するであろう。 平凡ならざる魂が、このみなし児の女性である入れ物に宿っている。 引っ込み思案のマシュー・カスバートが愚かしくも恐れているこの子は。
Matthew, however, was spared the ordeal of speaking first, for as soon as she concluded that he was coming to her she stood up, grasping with one thin brown hand the handle of a shabby, old-fashioned carpet-bag; the other she held out to him. とはいえ、マシューは自分から話し掛けるという試練からは容赦された。 その子はマシューが近づくと判断すると、自分から立ち上がり、 一方のやせて日焼けした手で使い古しで時代遅れの旅行鞄の取っ手をしっかり握りしめ、 残った手をマシューに差し出したからである。
"I suppose you are Mr. Matthew Cuthbert of Green Gables?" she said in a peculiarly clear, sweet voice. "I'm very glad to see you. I was beginning to be afraid you weren't coming for me and I was imagining all the things that might have happened to prevent you. I had made up my mind that if you didn't come for me to-night I'd go down the track to that big wild cherry-tree at the bend, and climb up into it to stay all night. I wouldn't be a bit afraid, and it would be lovely to sleep in a wild cherry-tree all white with bloom in the moonshine, don't you think? You could imagine you were dwelling in marble halls, couldn't you? And I was quite sure you would come for me in the morning, if you didn't to-night." 「マシュー・カスバートさんですね、グリーン・ゲイブルズからいらした?」 独特の、澄んだ、感じの良い声で女の子は言った。 「お会いできてとっても嬉しいです。心配になってたんです、 いらっしゃらなかったらどうしようって。 何か起こって来られないかもしれないって、ありとあらゆることを想像してたんです。 もし今晩迎えにいらっしゃらなかったら、 線路の曲がり角にある、あの大きい野生のサクランボの木まで行って、 よじ登って一晩過ごそうと決めてました。 あたし、ちっとも恐くないんです。だって素敵じゃないですか、 野生のサクランボの木に包まれて眠るなんて、 月明かりの中、見渡す限り花で真っ白なのよ、そう思いません? 自分が大理石の邸宅に住んでいるって想像できるかも、でしょ? それに、今晩がだめでも、きっと明日の朝には迎えに来て下さるって思ってました。」
Matthew had taken the scrawny little hand awkwardly in his; then and there he decided what to do. He could not tell this child with the glowing eyes that there had been a mistake; he would take her home and let Marilla do that. She couldn't be left at Bright River anyhow, no matter what mistake had been made, so all questions and explanations might as well be deferred until he was safely back at Green Gables. マシューは骨ばった小さな手をおずおずと握った。 その時、その場で、マシューはこれからどうするか決めたのだった。 燃えるような目で見つめるこの子に、間違いだったなんてとても言えなかった。 家に連れて帰り、後はマリラにまかせよう。 とにかく、この子をブライト・リバー駅にこのまま置いておくわけにはいかないからな、 たとえどんな間違いがあったとしてもだ。 だから質問とか説明は、グリーン・ゲイブルズに間違いなく戻るまで、 全部後回しにしてもいいだろう。
"I'm sorry I was late," he said shyly. "Come along. The horse is over in the yard. Give me your bag." 「済まないな、遅くなった。」マシューは恐る恐るいった。 「こっちだよ。うちの馬が向こうの囲いにいるんだ。 その鞄を貸しなさい。」
"Oh, I can carry it," the child responded cheerfully. "It isn't heavy. I've got all my worldly goods in it, but it isn't heavy. And if it isn't carried in just a certain way the handle pulls out--so I'd better keep it because I know the exact knack of it. It's an extremely old carpet-bag. Oh, I'm very glad you've come, even if it would have been nice to sleep in a wild cherry-tree. We've got to drive a long piece, haven't we? Mrs. Spencer said it was eight miles. I'm glad because I love driving. Oh, it seems so wonderful that I'm going to live with you and belong to you. I've never belonged to anybody--not really. But the asylum was the worst. I've only been in it four months, but that was enough. I don't suppose you ever were an orphan in an asylum, so you can't possibly understand what it is like. It's worse than anything you could imagine. Mrs. Spencer said it was wicked of me to talk like that, but I didn't mean to be wicked. It's so easy to be wicked without knowing it, isn't it? They were good, you know--the asylum people. But there is so little scope for the imagination in an asylum--only just in the other orphans. It was pretty interesting to imagine things about them--to imagine that perhaps the girl who sat next to you was really the daughter of a belted earl, who had been stolen away from her parents in her infancy by a cruel nurse who died before she could confess. I used to lie awake at nights and imagine things like that, because I didn't have time in the day. I guess that's why I'm so thin--I am dreadful thin, ain't I? There isn't a pick on my bones. I do love to imagine I'm nice and plump, with dimples in my elbows." 「あ、あたしが持ちます。」その子は元気に返事した。 「重くないの。あたしの全財産を入れてるんだけど、重くないの。 持ちかたが悪いと、取っ手がとれるんです。だから、あたしが持たなくちゃ、 持つコツもちゃんと知ってるし。すごく古い旅行鞄なの。 あ~あ、おじさんが来てくれたんでほんとに嬉しい、 たとえ野生のサクランボの木に包まれて眠るのがすてきだとしてもね。 あたし達、ずいぶん遠くまで馬車に乗らなくちゃいけないんでしょう? スペンサー夫人が8マイルあるって言ってたんです。 でもあたしは嬉しいわ、馬車に乗るのが大好きなんだもの。 なんだか夢みたい、おじさんと一緒に住んで、おじさんの家族になるなんて。 あたし、誰かの家族になったことがないの、本物の家族にね。 そういえば孤児院は最低だったわ。4ヶ月しかいなかったけど、もう十分。 おじさんは孤児院のお世話になったことなんかないだろうし、 どんな風だか全然分からないと思うな。想像するよりずっとひどいんだから。 スペンサー夫人は、そんなこと言うなんて悪い子だって。でも悪くいうつもりはないのよ。 自分が悪い子だって知らないでいたら、悪い子になるなんて簡単ね。 根は良い人達だったのよ、そこの孤児院の人達。 でも、孤児院を種に想像を広げようなんて無理に近いわ -- 他の子を種にする方がまだまし。 とっても楽しかったわ、周りの子がもしあんなだったらって想像してると。 こう想像するの、あなたの隣に座っているあの女の子は、 実はさる身分の高い伯爵様のご令嬢で、赤ん坊のころ親元からさらわれた子、 さらったのは血も涙もない乳母で、罪を告白する前に死んでしまった、とかね。 よく夜更かしして、こんなことを想像してたわ、だって昼間は時間がとれないだもの。 だからこんなにやせてるんだと思う。 あたし、すっごくやせてるでしょう?骨にぜんぜん肉がついてないもの。 自分が奇麗で、肘にえくぼがあるくらいぽっちゃりしてるって想像するのが大好きなの。」
With this Matthew's companion stopped talking, partly because she was out of breath and partly because they had reached the buggy. Not another word did she say until they had left the village and were driving down a steep little hill, the road part of which had been cut so deeply into the soft soil, that the banks, fringed with blooming wild cherry-trees and slim white birches, were several feet above their heads. これだけ話終えると、マシューの旅の友はおしゃべりをやめた。 息が切れたのと、馬車についたからでもあった。 その後しばらく、一言も口をきかなかった。 二人は村を離れ、急な丘を下り、柔土まで深く轍が切れた道を過ぎ、土手を走った。 土手沿いの満開の野生のサクランボの木と細身の白い樺の並木は、 二人の頭の数フィート上まで枝を広げていた。
The child put out her hand and broke off a branch of wild plum that brushed against the side of the buggy. 女の子は片手を伸ばし、馬車の脇をすっている野生のプラムを一枝折った。
"Isn't that beautiful? What did that tree, leaning out from the bank, all white and lacy, make you think of?" she asked. 「美しい木ね?土手から伸びてるあの木、何もかも純白でレースでできてるみたい、 あの木を見て何か思わない?」 女の子が聞いた。
"Well now, I dunno," said Matthew. 「うむ、そうだな、わからんよ」とマシュー。
"Why, a bride, of course--a bride all in white with a lovely misty veil. I've never seen one, but I can imagine what she would look like. I don't ever expect to be a bride myself. I'm so homely nobody will ever want to marry me-- unless it might be a foreign missionary. I suppose a foreign missionary mightn't be very particular. But I do hope that some day I shall have a white dress. That is my highest ideal of earthly bliss. I just love pretty clothes. And I've never had a pretty dress in my life that I can remember--but of course it's all the more to look forward to, isn't it? And then I can imagine that I'm dressed gorgeously. This morning when I left the asylum I felt so ashamed because I had to wear this horrid old wincey dress. All the orphans had to wear them, you know. A merchant in Hopeton last winter donated three hundred yards of wincey to the asylum. Some people said it was because he couldn't sell it, but I'd rather believe that it was out of the kindness of his heart, wouldn't you? When we got on the train I felt as if everybody must be looking at me and pitying me. But I just went to work and imagined that I had on the most beautiful pale blue silk dress--because when you are imagining you might as well imagine something worth while--and a big hat all flowers and nodding plumes, and a gold watch, and kid gloves and boots. I felt cheered up right away and I enjoyed my trip to the Island with all my might. I wasn't a bit sick coming over in the boat. Neither was Mrs. Spencer although she generally is. She said she hadn't time to get sick, watching to see that I didn't fall overboard. She said she never saw the beat of me for prowling about. But if it kept her from being seasick it's a mercy I did prowl, isn't it? And I wanted to see everything that was to be seen on that boat, because I didn't know whether I'd ever have another opportunity. Oh, there are a lot more cherry-trees all in bloom! This Island is the bloomiest place. I just love it already, and I'm so glad I'm going to live here. I've always heard that Prince Edward Island was the prettiest place in the world, and I used to imagine I was living here, but I never really expected I would. It's delightful when your imaginations come true, isn't it? But those red roads are so funny. When we got into the train at Charlottetown and the red roads began to flash past I asked Mrs. Spencer what made them red and she said she didn't know and for pity's sake not to ask her any more questions. She said I must have asked her a thousand already. I suppose I had, too, but how you going to find out about things if you don't ask questions? And what does make the roads red?" 「そりゃ、花嫁よ、もちろん。上から下まで純白で装って、 魅力的なおぼろなベールをつけた花嫁。花嫁さんは一度も見たことないけど、 どんな風に見えるか想像できるわ。あたしは、絶対花嫁になれないと思うな。 ありふれてるから、誰もあたしと結婚したくないだろうし。 海外宣教師とかでないと無理。 海外宣教師なら、あんまり好みがやかましくないと思うの。 でも、ほんとにいつか、真っ白な婚礼衣装を着られといいな。 奇麗な服って大好き。 覚えてる限り、生まれて一度も奇麗なドレスを着たことがないの。 もちろん、それだから余計に期待しちゃう、そういうものでしょ? だから、あたしはドレスに身を包まれてきらびやかな自分を想像するのよ。 今朝、孤児院を出るとき、とっても恥ずかしかった。 だって、こんなひどいお古の交織の服を着てかなきゃならないだもの。 そこの孤児はみんなこれを着なきゃいけなかったのよ。 ホープタウンのお店の人が、去年、交織を300ヤードぶん孤児院に寄付してくれたの。 売れ残ったからだっていう人もいたけど、あたしは、 心からの親切で寄付してくれたって信じる方がいいわ、おじさんもそうじゃない? 汽車に乗ってた時、みんながあたしを見て哀れんでるように感じたの。 でも、あたしは、自分の勤めに戻って、 一番優雅な薄う青の絹のドレスを着てるんだって想像したのよ。 だって、どうせ想像するなら価値のあるものを想像したほうが良いもの。 そして、いろんな花や羽飾りの大きな帽子、金時計、キッドの手袋とブーツよね。 すぐに元気になって、今度の島までの旅を精一杯楽しんだわ。 船に乗ってる間もちっとも気分が悪くならなかったし。 スペンサー夫人もそうなの、いつもは違うのに。 あたしが船から落ちるんじゃないかって見張っていたから、 船酔いする暇がなかったんだって。 あたしみたいにばたばた走りまわる子は見たことないって言ってたわ。 でも、それで船酔いにならなかったんだから、 あたしがあちこち見てまわって良かったってことよ、そうでしょ? それに、船から見えるものは全部見たかったんだ。 だって、またの機会なんかあるかどうか分からないもの。 あ、またたくさん、満開のサクランボの木だ。 この島ってどこよりも花が満開なところね。 もうここが大好きになったわ。ここに住めるなんてとっても嬉しい。 いつもプリンス・エドワード島は世界で一番奇麗な島だって聞いてたので、 そこに住んでいるって良く想像したけど、そうなるとは全然思わなかったもの。 夢がかなうんだからとっても気分がいいわよね? そういえば、ここの赤い道はとっても変。 シャーロットタウンで汽車に乗るとき、赤い道がどんどん現れては消えていくから、 スペンサーさんに、何で道路が赤くなるのか聞いたんだけど、 そんなこと知らないわ、お願いだからこれ以上質問はなしにして、っていわれたの。 もう千回も質問してるでしょう、だって。 それくらい質問したかもしれないけど、でも、誰かに聞かなかったら、 どうやって世の中の謎を解けるんだろう? それに、いったい何で道が赤いのかな?」
"Well now, I dunno," said Matthew. 「うむ、そうだな、わからんよ」とマシュー。
"Well, that is one of the things to find out sometime. Isn't it splendid to think of all the things there are to find out about? It just makes me feel glad to be alive-- it's such an interesting world. It wouldn't be half so interesting if we know all about everything, would it? There'd be no scope for imagination then, would there? But am I talking too much? People are always telling me I do. Would you rather I didn't talk? If you say so I'll stop. I can stop when I make up my mind to it, although it's difficult." 「そう、この問題はいつか解決したいものの1つだわ。 そのうち問題が全部解決されるって考えると、素晴らしいじゃない? 楽しく生きていけるって感じるもの。ほんとに世の中って面白い。 もしみんなが何もかも知ってたら、今の半分も面白くないでしょうね。 そんなじゃ想像の広がりがないもの、そうでしょう? そういえば、あたし、しゃべりすぎかな?みんな、いつもそういうのよ。 おじさんは、あたしがしゃべらないほうが良い? もしそうだったら、黙ります。 やろうと思えば黙ることもできるの、難しいけどね。」
Matthew, much to his own surprise, was enjoying himself. Like most quiet folks he liked talkative people when they were willing to do the talking themselves and did not expect him to keep up his end of it. But he had never expected to enjoy the society of a little girl. Women were bad enough in all conscience, but little girls were worse. He detested the way they had of sidling past him timidly, with sidewise glances, as if they expected him to gobble them up at a mouthful if they ventured to say a word. That was the Avonlea type of well-bred little girl. But this freckled witch was very different, and although he found it rather difficult for his slower intelligence to keep up with her brisk mental processes he thought that he "kind of liked her chatter." So he said as shyly as usual: マシューは大いに驚いていた。楽しいのだ。 口下手な人にありがちだが、おしゃべり好きな人達が嫌いではなかった。 ただ、その人達だけで話し、自分が話に加わる必要がない場合であるが。 しかし、マシューは女の子の話に付き合うのが楽しいとは思ってもみなかった。 正直言って、女達にはうんざりだが、女の子達はもっとひどい。 マシューは、女の子達が、ちらちらこちらを見ながら、 自分をこわごわ避けて通り過ぎていく様子がいやでしょうがなかった。 何か一言でも言ったら、わしが一口で取って食われるとでも思っているみたいじゃないか。 こういうのが、アヴォンリー風の育ちの良い女の子達だった。 しかし、このそばかすだらけの魔女は全然違った。 自分の鈍い頭ではこの子の頭の速い回転について行くのが難しいが、 「この子のおしゃべりはなんだか面白い」と思ったのだ。 それで、マシューはいつも通り恐る恐る言った。
"Oh, you can talk as much as you like. I don't mind." 「ああ、好きなだけしゃべっていて構わんよ。気にならんから。」
"Oh, I'm so glad. I know you and I are going to get along together fine. It's such a relief to talk when one wants to and not be told that children should be seen and not heard. I've had that said to me a million times if I have once. And people laugh at me because I use big words. But if you have big ideas you have to use big words to express them, haven't you?" 「わぁ、嬉しい。おじさんとあたしは仲良くやっていけるわね。 話したいときに話せて、子供は黙っていなさいなんて言われないなんて、 ひと安心だわ。一言しゃべると百万回もそう言われるんだもの。 それにみんなあたしのこと笑うのよ、大袈裟な言葉を使うって。 でも、もし大きな考えがいろいろ浮かんだら、 大きな言葉を使わないと言い表せないでしょう?」
"Well now, that seems reasonable," said Matthew. 「うむ、そうだな、なんだか筋が通っているな。」とマシューは言った。
"Mrs. Spencer said that my tongue must be hung in the middle. But it isn't--it's firmly fastened at one end. Mrs. Spencer said your place was named Green Gables. I asked her all about it. And she said there were trees all around it. I was gladder than ever. I just love trees. And there weren't any at all about the asylum, only a few poor weeny-teeny things out in front with little whitewashed cagey things about them. They just looked like orphans themselves, those trees did. It used to make me want to cry to look at them. I used to say to them, `Oh, you poor little things! If you were out in a great big woods with other trees all around you and little mosses and Junebells growing over your roots and a brook not far away and birds singing in you branches, you could grow, couldn't you? But you can't where you are. I know just exactly how you feel, little trees.' I felt sorry to leave them behind this morning. You do get so attached to things like that, don't you? Is there a brook anywhere near Green Gables? I forgot to ask Mrs. Spencer that." 「スペンサーさんは、あたしの舌は宙に浮いてるって言ってたわ。 でも、そうじゃない。ちゃんと片方はしっかりくっついてるもの。 スペンサーさんは、あたしの行くところはグリーン・ゲイブルズという 名前なんだっていってたの。その家にのことはなんでも聞いたのよ。 家の周りに何本も木があるんですって。聞く前より嬉しくなっちゃった。 あたし、木が好きなの。孤児院では全然木を植えていなくて、 ちっちゃい木がちょっとだけあっんだけど、 前の方に小さな白塗りの檻みたいなもので囲まれてたの。 孤児みたいに見えてたわ、その木がよ。 見てるうちにいつも泣きたくなるなるの。その木に向かってよくいってたのよ、 『ああ、なんて可哀想なの、小さな木さん! もし、広大な森の中に他の木と一緒に植えられていたら、 コケとジューン・ベルが根っこに生い茂り、 小川が遠くなく、鳥が枝の間で歌うなら、あなたも大きくなれたでしょうにね。 ここじゃだめね。あなたがどんな風に感じるかちゃんと分かるわ、小さな木さん。』 今朝、その木を置き去りにするのは可哀想に感じたの。 おじさんは、こんな風に何かに引き付けられたことはある? グリーン・ゲイブルズの近くに小川はあるのかな? スペンサーさんに聞くのを忘れてたわ。」
"Well now, yes, there's one right below the house." 「うむ、そうだな、あるよ、家からみて右の下手にな」
"Fancy. It's always been one of my dreams to live near a brook. I never expected I would, though. Dreams don't often come true, do they? Wouldn't it be nice if they did? But just now I feel pretty nearly perfectly happy. I can't feel exactly perfectly happy because--well, what color would you call this?" 「すてき!小川の近くに住むのが、前からの夢の1つなの。 あたしが住むことになるとは全然思わなかった。 夢はそんなにかなわないものでしょう?夢が全部かなったらすてきでしょうね? でも、今、ほとんど完璧に近いほど幸せって感じてるわ。 あたしは絶対完璧な幸せにはなれないの。 だって、ほら、これ何色だと思う?」
She twitched one of her long glossy braids over her thin shoulder and held it up before Matthew's eyes. Matthew was not used to deciding on the tints of ladies' tresses, but in this case there couldn't be much doubt. その子は、やせた肩の後ろまで伸びた、長い光沢のあるおさげを 引っ張りだし、マシューの目の前に差し出した。 マシューは女性の髪の房の色合いを見分けるのは慣れていなかったが、 この場合はそんなに疑わしいところはなかった。
"It's red, ain't it?" he said. 「赤、かね?」とマシュー。
The girl let the braid drop back with a sigh that seemed to come from her very toes and to exhale forth all the sorrows of the ages. 女の子は、おさげを後ろに戻しながら、ため息をついた。 まさに足元から沸き上がり、長年のすべての悲しみを吐き出すため息だった。
"Yes, it's red," she said resignedly. "Now you see why I can't be perfectly happy. Nobody could who has red hair. I don't mind the other things so much--the freckles and the green eyes and my skinniness. I can imagine them away. I can imagine that I have a beautiful rose-leaf complexion and lovely starry violet eyes. But I cannot imagine that red hair away. I do my best. I think to myself, `Now my hair is a glorious black, black as the raven's wing.' But all the time I know it is just plain red and it breaks my heart. It will be my lifelong sorrow. I read of a girl once in a novel who had a lifelong sorrow but it wasn't red hair. Her hair was pure gold rippling back from her alabaster brow. What is an alabaster brow? I never could find out. Can you tell me?" 「そう、赤なの」諦めたように、その子は言った。 「もうわかるでしょう、あたしが完全に幸せになれないって。 これ以外のことならそんなに気にならないのよ。 そばかすとか、目が緑だとか、やせてるとかは。 そんなの想像でなくしてしまえるもの。 あたしは美しいバラの花弁のかんばせで、愛らしい星のような菫の瞳だって想像できるわ。 でも、できないの、想像で赤い髪を変えるのは。全てをつくしてやるのよ。 あたしは自分に言い聞かせる、「さあ、あたしの髪は神々しい黒、黒く、カラスのぬれ羽色のよう。」 でもいつもわかるの、そんなじゃなくてただの赤だって。 そして私の心はこなごなになるの。一生の間続く悲しみなんだわ。 前に読んだんだけど、小説の中である女の子が一生の間続く悲しみ続けたてたわ。 でもその悲しみは赤い髪のことじゃなかった。 その人の髪は純粋なこがね色で、アラバスターの額から背中まで波打っていたわ。 アラバスターの額ってどんなのかな?ぜんぜん分からなかったわ。おじさん分かる?」
"Well now, I'm afraid I can't," said Matthew, who was getting a little dizzy. He felt as he had once felt in his rash youth when another boy had enticed him on the merry-go-round at a picnic. 「うむ、そうだな、済まんが分からんな」とマシュー、少し目眩がしてきた。 マシューは以前子供の頃に感じたような気分だった。 あの時、いつもの男の子にそそのかされて、ピクニックでメリー・ゴー・ラウンドに乗った時だ。
"Well, whatever it was it must have been something nice because she was divinely beautiful. Have you ever imagined what it must feel like to be divinely beautiful?" 「そう、それがどんな風でも、すてきな何かに違いないわ、 だってその人は神のように美しかったんだもの。 おじさんは、神のように美しいってどんな風に感じるか、想像したことある?」
"Well now, no, I haven't," confessed Matthew ingenuously. 「うむ、そうだな、いや、わしはないな」マシューは率直に打ち明けた。
"I have, often. Which would you rather be if you had the choice--divinely beautiful or dazzlingly clever or angelically good?" 「あたしは何度かあるわ。もしどれか選べるとして、おじさんだったらどれがいい、 神のように美しいのと、目が眩むほど賢いのと、天使のように善良なのと?」
"Well now, I--I don't know exactly." 「うむ、そうだな、わしは、わしにはさっぱりわからんな」
"Neither do I. I can never decide. But it doesn't make much real difference for it isn't likely I'll ever be either. It's certain I'll never be angelically good. Mrs. Spencer says--oh, Mr. Cuthbert! Oh, Mr. Cuthbert!! Oh, Mr. Cuthbert!!!" 「あたしもそう。どれも選べない。でも実際の違いは大してないわ。 あたしがどれかになれるなんて、ありっこないもの。 確かに、あたしが天使のように善良になるなんて、絶対無理ね。 スペンサーさんが言ってたんだけど、 あぁ、カスバートさん!、あぁ、カスバートさん!、あぁ、カスバートさん!!!」
That was not what Mrs. Spencer had said; neither had the child tumbled out of the buggy nor had Matthew done anything astonishing. They had simply rounded a curve in the road and found themselves in the "Avenue." これは、スペンサー夫人が言った言葉ではなかった。 この子が馬車からころげ落ちたわけでも、 マシューがなにか驚くことをしたわけでもなかった。 二人は単にゆるやかに道を曲がり「並木道」に入っただけだった。
The "Avenue," so called by the Newbridge people, was a stretch of road four or five hundred yards long, completely arched over with huge, wide-spreading apple-trees, planted years ago by an eccentric old farmer. Overhead was one long canopy of snowy fragrant bloom. Below the boughs the air was full of a purple twilight and far ahead a glimpse of painted sunset sky shone like a great rose window at the end of a cathedral aisle. 「並木道」そうニューブリッジの人達に呼ばれるのは、 400から500ヤード道が続くところで、 枝を大きく広げたリンゴの大木が道沿いにアーチをかけていた。 何年も前に変わり者の老農夫が植えたものだ。 頭上高く、芳しい花の雪で覆われた円天井が連なっていた。 枝々の下を見れば、大気は深紫色の黄昏で満ちていた。 遠く向こうに残るのは、夕陽に染められた日没の空、 それは大聖堂の側廊の一番奥に鎮座する、ステンドグラスの大窓のように輝いた。
Its beauty seemed to strike the child dumb. She leaned back in the buggy, her thin hands clasped before her, her face lifted rapturously to the white splendor above. Even when they had passed out and were driving down the long slope to Newbridge she never moved or spoke. Still with rapt face she gazed afar into the sunset west, with eyes that saw visions trooping splendidly across that glowing background. Through Newbridge, a bustling little village where dogs barked at them and small boys hooted and curious faces peered from the windows, they drove, still in silence. When three more miles had dropped away behind them the child had not spoken. She could keep silence, it was evident, as energetically as she could talk. あまりの美しさに、その子は口もきけなくなったようだった。 馬車から後ろに乗り出して、やせた手を胸の前で組み合わせ、 感動にあふれるその顔は、頭上のまっ白な輝きを仰ぎ見ていた。 そこを通り過ぎても、ニューブリッジに続く長い坂道を下っても、 動きも話もしなかった。 まだ感動の名残を顔に残しながら、陽が沈みゆく遠く西をじっと見つめていた。 その二つの目は、その燃え上がる背景に重なる、いつまでもとぎれのない、輝く幻影を追っていた。 ニューブリッジに入り、その騒がしい小さな村で、犬が何匹もこっちに向かっては吠え、 小さな子供達は大声を上げては窓ごしに興味津々の顔をのぞかせても、 二人を乗せた馬車はまだ沈黙の内に走り続けた。 村を後にして3マイル余りがいつの間にか過ぎ去り、 それでもまだその子は何も語ろうとしなかった。 その子は沈黙を守ることができた、確かにそうだった。 元気いっぱいおしゃべりできるのと同じくらいに。
"I guess you're feeling pretty tired and hungry," Matthew ventured to say at last, accounting for her long visitation of dumbness with the only reason he could think of. "But we haven't very far to go now--only another mile." 「なんだか、大分疲れたようだし、腹も減ったんじゃないかね。」 マシューはようやく言ってみた。 長いこと黙ったままな理由は、それしか思い付かなかったからだ。 「だがな、ここからそれ程遠くは走らんよ、あとほんの1マイルだ」
She came out of her reverie with a deep sigh and looked at him with the dreamy gaze of a soul that had been wondering afar, star-led. その子は、深いため息をひとつついて、自分だけの夢想の世界から戻って、 夢見るまなざしでマシューの方を向いた。 その魂は星に導かれ、たった今まではるか遠くをさすらっていたのだ。
"Oh, Mr. Cuthbert," she whispered, "that place we came through--that white place--what was it?" 「あぁ、カスバートさん」その子は小さな声で言った。 「さっきのところ、あたし達が通リ抜けた、あのまっ白なところ、 あれは何?」
"Well now, you must mean the Avenue," said Matthew after a few moments' profound reflection. "It is a kind of pretty place." 「うむ、そうだな、きっと並木道のことだな」 ややしばらくあれこれ考えてから、マシューは言った。 「あれは奇麗な場所かもしれないな。」
"Pretty? Oh, pretty doesn't seem the right word to use. Nor beautiful, either. They don't go far enough. Oh, it was wonderful--wonderful. It's the first thing I ever saw that couldn't be improved upon by imagination. It just satisfies me here"--she put one hand on her breast--"it made a queer funny ache and yet it was a pleasant ache. Did you ever have an ache like that, Mr. Cuthbert?" 「奇麗?そんな、奇麗じゃあの場所にぴったりの言葉じゃないと思うわ。 美しい、でもないわ。そんな言葉じゃ追い付かないの。 そうだ、夢のよう、夢のようだわ。今まで見た中で初めてのものだもの。 想像の力でももうこれ以上良くできなかったもの。ここに来て本当に良かった。」 その子は、片手を胸にあてた。 「あのせいで、気の遠くなるような変な痛みを感じるの。 でも気持ちの良い痛みだわ。今までそんな痛みを感じたことある、カスバートさん?」
"Well now, I just can't recollect that I ever had." 「うむ、そうだな、そんなことがあったか、ちょっと思いだせんな」
"I have it lots of time--whenever I see anything royally beautiful. But they shouldn't call that lovely place the Avenue. There is no meaning in a name like that. They should call it--let me see--the White Way of Delight. Isn't that a nice imaginative name? When I don't like the name of a place or a person I always imagine a new one and always think of them so. There was a girl at the asylum whose name was Hepzibah Jenkins, but I always imagined her as Rosalia DeVere. Other people may call that place the Avenue, but I shall always call it the White Way of Delight. Have we really only another mile to go before we get home? I'm glad and I'm sorry. I'm sorry because this drive has been so pleasant and I'm always sorry when pleasant things end. Something still pleasanter may come after, but you can never be sure. And it's so often the case that it isn't pleasanter. That has been my experience anyhow. But I'm glad to think of getting home. You see, I've never had a real home since I can remember. It gives me that pleasant ache again just to think of coming to a really truly home. Oh, isn't that pretty!" 「あたしはいくらでもあるわ。すっごく美しい何かを見るといつもよ。 でも、みんな、あの魅力的なところを、並木道なんて呼んじゃだめよ。 そんな名前じゃ、何の意味も込められていないもの。こんな風に呼ばなきゃ、 そうだなぁ、胸打つ白き路。なかなか想像性豊かな名前じゃない? どこかの場所や人の名前が気に入らない時は、いつも新しい名前を想像して、 そういう名前なんだと思う事にしてるの。 孤児院に、ある女の子がいたんだけど、名前がへプジバ・ジェンキンスなの。 でもいつもその子の名前がロザリア・ドヴィアなんだと想像してたわ。 他の人達はあそこを並木道と呼ぶのかもしれないけど、 あたしはいつも胸打つ白き路と呼ぶことにするわ。 本当にあとほんの1マイル行けばあたし達の家に着くの? あたし嬉しくて悲しいわ。悲しいのは、このドライブがとても楽しかったから。 楽しいことが終わると、いつも悲しくなるの。何かもっと楽しいことが後からあるかもしれないけど、 そんなこと分からないもの。それに、ありがちなのは、もっと楽しくなんかならないってこと。 とにかく、そんなのばっかり、あたしの体験って。 でも、あたし嬉しいわ、自分の家ができるって考えると。 覚えている限り、本当の家があったことってなかったの。 あの楽しい痛みをまた感じるわ。本当の真実の家に帰るって考えるだけで。 あ、あれ奇麗じゃない!」
They had driven over the crest of a hill. Below them was a pond, looking almost like a river so long and winding was it. A bridge spanned it midway and from there to its lower end, where an amber-hued belt of sand-hills shut it in from the dark blue gulf beyond, the water was a glory of many shifting hues--the most spiritual shadings of crocus and rose and ethereal green, with other elusive tintings for which no name has ever been found. Above the bridge the pond ran up into fringing groves of fir and maple and lay all darkly translucent in their wavering shadows. Here and there a wild plum leaned out from the bank like a white-clad girl tip-toeing to her own reflection. From the marsh at the head of the pond came the clear, mournfully-sweet chorus of the frogs. There was a little gray house peering around a white apple orchard on a slope beyond and, although it was not yet quite dark, a light was shining from one of its windows. 二人は丘の丁度頂を越えたところだった。二人の下手には池があり、 川といって差し支えないほど細長く、曲がりくねっていた。 橋が一本中程に渡されて、池の下手の端は、 琥珀色の砂丘の帯がその向こうの深い青の湾から仕切っていた。 橋から下手に至るまで、池は次々と変わるたくさんの色相からなる美の極みだった。 クロッカス、バラ、天空の緑、 そして未だ誰も名付けたことのない言葉を越えた諸々の色合いからなる、 何よりも魂を揺るがす陰影だった。 橋の上手では、池の流れはモミとカエデの木立が並び、 木々の揺らめく影ぼうしの中に、暗くただ透明な姿を横たえていた。 そこかしこで野生のプラムが川岸からしなだれかかり、 まるで白い衣装の少女が爪先立ちして水面に姿を映しているようだった。 池の始まりにある沼地からは、悲しげだが心地良い蛙の合唱がはっきりと聞こえてきた。 小さな灰色の家が一件、ずっと向こうの坂の白いリンゴの果樹園から見え隠れしていた。 それほど暗くなってはいなかったが、部屋の明かりが窓の1つからもれてキラキラ光っていた。
"That's Barry's pond," said Matthew. 「あれはバリーの池だよ。」マシューが言った。
"Oh, I don't like that name, either. I shall call it--let me see--the Lake of Shining Waters. Yes, that is the right name for it. I know because of the thrill. When I hit on a name that suits exactly it gives me a thrill. Do things ever give you a thrill?" 「う~ん、その名前も好きじゃないわ。 あたしだったら、そうね、輝く水面(みなも)の湖って呼ぶわ。そうよ、それがぴったりな名前よ。 背中がぞくぞくしたからわかったわ。 ちょうど似合った名前を思い付くと、背中がぞくぞくするの。 おじさんは、何かぞくぞくした経験ある?」
Matthew ruminated. マシューは、記憶を何度も反芻してみた。
"Well now, yes. It always kind of gives me a thrill to see them ugly white grubs that spade up in the cucumber beds. I hate the look of them." 「うむ、そうだな、あるよ。キュウリの苗床を掘ると出てくる 白い地虫を見ると、いつもぞくぞくするな。あの形が嫌でな。」
"Oh, I don't think that can be exactly the same kind of a thrill. Do you think it can? There doesn't seem to be much connection between grubs and lakes of shining waters, does there? But why do other people call it Barry's pond?" 「そんなぁ、おなじ種類のぞくぞくとは思えないな。 おじさんはそう思うの?地虫と輝く水面の湖とは、大して関係なさそうだもの、でしょ? そういえば、どうしてみんなはバリーの池って言うの?」
"I reckon because Mr. Barry lives up there in that house. Orchard Slope's the name of his place. If it wasn't for that big bush behind it you could see Green Gables from here. But we have to go over the bridge and round by the road, so it's near half a mile further." 「思うに、バリーさんが、坂の向こうのあの家に住んでるからだな。 果樹園坂が屋敷の名だ。あの屋敷の後ろの大きなやぶがなかったら、 グリーン・ゲイブルズがここから見えるはずだよ。 だが、あの橋を渡って道なりに曲がると、あと半マイルばかりだ。」
"Has Mr. Barry any little girls? Well, not so very little either--about my size." 「バリーさんに小さい女の子はいるの? えっと、そんなに小さくなくて、あたしぐらいの。」
"He's got one about eleven. Her name is Diana." 「11歳の子が一人いるな。名前はダイアナだ。」
"Oh!" with a long indrawing of breath. "What a perfectly lovely name!" 「すごい!」大きく息を吸いこむと、「何て素敵な名前、完璧ね!」
"Well now, I dunno. There's something dreadful heathenish about it, seems to me. I'd ruther Jane or Mary or some sensible name like that. But when Diana was born there was a schoolmaster boarding there and they gave him the naming of her and he called her Diana." 「うむ、そうだな、わしにはわからんが。何やら、ひどく異教徒臭いと思うがな。 ジェーンとかメアリとか、そういうちゃんとした名前の方が良いがな。 そういえば、ダイアナが生まれた時、学校の先生が下宿していて、 その先生に名前を付けてくれるよう頼んだんだが、 それでダイアナという名が付けられたんだよ。」
"I wish there had been a schoolmaster like that around when I was born, then. Oh, here we are at the bridge. I'm going to shut my eyes tight. I'm always afraid going over bridges. I can't help imagining that perhaps just as we get to the middle, they'll crumple up like a jack-knife and nip us. So I shut my eyes. But I always have to open them for all when I think we're getting near the middle. Because, you see, if the bridge did crumple up I'd want to see it crumple. What a jolly rumble it makes! I always like the rumble part of it. Isn't it splendid there are so many things to like in this world? There we're over. Now I'll look back. Good night, dear Lake of Shining Waters. I always say good night to the things I love, just as I would to people I think they like it. That water looks as if it was smiling at me." 「あたしが生まれた時に、そういう学校の先生が周りにいたら良かったのに。 あ、ほら橋に着いたわ。ぎゅっと目をつぶるね。あたし、いつも橋を渡るときは恐くなるの。 どうしても想像してしまうんだもの、もしかして橋の真ん中まで来たら、 橋がジャック・ナイフみたいに、ぐしゃっと折れて挟まれるかもって。 だから目をつぶるの。でも、真ん中まで来たなって思うと、いつも目をあけちゃうのよ。 だって、そうよね、もし橋がほんとに折れるんなら、どうしても見てみたいもの。 ガラガラ、ゴロゴロ、楽しい音よね!あたし、ゴロゴロいうところは、いつも楽しめるわ。 好きなものがこの世に、こんなにいっぱいあるのって、素晴らしいことじゃない? ほうら、渡った。もう後ろを向けるわ。おやすみ、輝く水面の湖さん。 好きなものには、必ずおやすみの挨拶をするの。人に挨拶するみたいにね。 たぶん喜んでると思うわ。」
When they had driven up the further hill and around a corner Matthew said: 二人がもう一つ丘を越えて曲がり角を曲がったところで、 マシューが言った。
"We're pretty near home now. That's Green Gables over--" 「家までもうすぐそこだよ。あれがグリーン・ゲイブルズだ、 向こうの--」
"Oh, don't tell me," she interrupted breathlessly, catching at his partially raised arm and shutting her eyes that she might not see his gesture. "Let me guess. I'm sure I'll guess right." 「あぁ、言わないで」慌てて遮ると、マシューの上げかけた腕を押さえ、 しぐさが見えないように目をつぶった。 「あたしに当てさせて。ちゃんと当てて見せるわ。」
She opened her eyes and looked about her. They were on the crest of a hill. The sun had set some time since, but the landscape was still clear in the mellow afterlight. To the west a dark church spire rose up against a marigold sky. Below was a little valley and beyond a long, gently-rising slope with snug farmsteads scattered along it. From one to another the child's eyes darted, eager and wistful. At last they lingered on one away to the left, far back from the road, dimly white with blossoming trees in the twilight of the surrounding woods. Over it, in the stainless southwest sky, a great crystal-white star was shining like a lamp of guidance and promise. 女の子は目を開けてあたりを見回した。二人は丘の頂上にいた。 陽は少し前に沈んでいたが、まだ、あたりの風景は、 まだ空に残るやわらかな光の中に浮かび上がっていた。 西には教会の尖塔が暗くマリゴールドの空を背に高くそびえていた。 下手は小さな谷地で、その向こうには、居心地良さそうな農場が散在する緩やかな長い坂があった。 一つまた一つと、その子の視線が投げかけられた、熱心に、そしてあこがれるように。 ようやくその目が落ち着いたのは、左側遠くの、街道からだいぶ引っ込んでいて、 周りを森で囲まれた、たそがれの中で花盛りの木々がぼんやりと白く見える一件の農家だった。 その上に広がる清浄な南西の空には、 大きな水晶のように透明な星が、導きと約束の灯のように輝いていた。
"That's it, isn't it?" she said, pointing. 「あの家ね、そうじゃない?」指差してその子は言った。
Matthew slapped the reins on the sorrel's back delightedly. マシューは、満足そうに栗毛の背中に手綱をくれた。
"Well now, you've guessed it! But I reckon Mrs. Spencer described it so's you could tell." 「うむ、そうだな、当たりだ!だが、思うに、 スペンサーさんがいろいろと話してくれてたんで分かったんだろう。」
"No, she didn't--really she didn't. All she said might just as well have been about most of those other places. I hadn't any real idea what it looked like. But just as soon as I saw it I felt it was home. Oh, it seems as if I must be in a dream. Do you know, my arm must be black and blue from the elbow up, for I've pinched myself so many times today. Every little while a horrible sickening feeling would come over me and I'd be so afraid it was all a dream. Then I'd pinch myself to see if it was real--until suddenly I remembered that even supposing it was only a dream I'd better go on dreaming as long as I could; so I stopped pinching. But it is real and we're nearly home." 「いいえ、話してもらってないわ。本当にそうなの。 スペンサーさんが話してくれたことは、他の家でも大概当てはまるようなことだったし。 あたしは、どんな風な様子か全然知らなかったもの。 でも、あの家を見たとき、これがあたしの家なんだと感じたの。 あぁ、何だか夢の中にいるみたい。 ねえ、おじさん、あたしの腕は肘から上が青黒くなってるに違いないわ。 朝から自分で何度も何度もつねったもの。 しばらくすると、ものすごく気持ち悪くなって、何もかも夢なんじゃないかって心配になるの。 でも、もし夢だったとして、できるだけ長く夢を見ている方が良いって、不意に思い付いたの。 それで、つねるのをやめたのよ。でもそれが現実になって、あたし達はもうすぐ家に帰るんだわ。」
With a sigh of rapture she relapsed into silence. Matthew stirred uneasily. He felt glad that it would be Marilla and not he who would have to tell this waif of the world that the home she longed for was not to be hers after all. They drove over Lynde's Hollow, where it was already quite dark, but not so dark that Mrs. Rachel could not see them from her window vantage, and up the hill and into the long lane of Green Gables. By the time they arrived at the house Matthew was shrinking from the approaching revelation with an energy he did not understand. It was not of Marilla or himself he was thinking of the trouble this mistake was probably going to make for them, but of the child's disappointment. When he thought of that rapt light being quenched in her eyes he had an uncomfortable feeling that he was going to assist at murdering something--much the same feeling that came over him when he had to kill a lamb or calf or any other innocent little creature. 喜びのあまりため息をついて、女の子は沈黙へと逆戻りしていくのだった。 マシューは、落ち着かないように身動きした。 有り難かったのは、自分ではなくマリラが、この、世間をさ迷う宿無し児に、 憧れていた家は、結局のところおまえのものではないと、告げることになるだろうということだ。 二人の乗せた馬車はリンド窪地を過ぎた。 そこは既にすっかり暗くなっていたが、 リンド夫人がリンド家の窓から二人を見物できないほど暗くもなかった。 そして、丘を登りグリーン・ゲイブルズの長い小径へと入っていった。 建物に到着するころまでに、マシューは、自分でも理解しがたい力を込めて、 真実が暴露される時が刻一刻近づくのをなんとかして避けようとしていた。 マシューは、マリラのことでも、自分のことでもなく、 この取り違えからおそらく生じるであろう、二人を巻き込むごたごたでもなく、 この子ががっかりするだろうことを案じていた。 この子の目から喜びの光が消え去るのだと考えると、何かを殺す手伝いをするような、 どうにも不愉快な気持ちになるのだった。 子羊や子牛、あどけなくてまだ小さい生き物を殺さなくてはならない時に沸き起こる気持ちと同じだった。
The yard was quite dark as they turned into it and the poplar leaves were rustling silkily all round it. 馬車で乗り付けた時には、庭はすっかり暗くなっており、 庭の周りではポプラの葉がさやさやと鳴っていた。
"Listen to the trees talking in their sleep," she whispered, as he lifted her to the ground. "What nice dreams they must have!" 「聞いて、ポプラの木が眠りながらおしゃべりしてるのよ」 マシューがその子を馬車から抱き降ろす時、女の子は囁いた。 「きっと、素敵な夢を見てるんだわ!」
Then, holding tightly to the carpet-bag which contained "all her worldly goods," she followed him into the house. そして、「全財産」を詰めた旅行鞄をしっかり握り締め、 その子はマシューに続いて家の中に入っていった。
Previous Chapter
Index
Next Chapter